文化・歴史

イブンとビン

アラブ人の名前で『ビン』とか『イブン』というのを聞いた事はありますね。

ムハンマド・ビン・サルマーン(サウジアラビアの王太子)

イブン・バットゥータ(大旅行家)

どちらも息子という意味なのですが、どういう時に『ビン』といい、
どういう時に『イブン』というのか?

ざっくりいいますと、

🔹ビンの後ろは父の名前

🔹イブンの後ろは父の名以外

例を見ていきましょう。

モハンマド・ビン・アブドゥッラー
محمد بن عبدالله

アブドゥッラーの息子ムハンマドという意味で、預言者ムハンマドのことです。

イーサー・イブン・マリヤム
عيسى ابن مريم

マリヤムの息子イーサーという意味で、つまりは聖母マリヤの息子イエスで
イエス・キリストのことです。

ビンとイブンの文法的な細かいお約束は色々ありますが、
父の子の時はビン、母の子の時はイブンと覚えて下さい。

これを知ったあなたはもうイブン・バットゥータのバットゥータは
お父さんではないということがわかりますね。
お母さんの名前がバットゥータだったのです。

お母さんの本名はファーティマというのですが、
モロッコではファーティマを可愛らしくいう時、バットゥータといい、
イブン・バットゥータはなんらかの理由でそういう呼び名を好み、
生涯『イブン・バットゥータ』を名乗ったというわけです。

イスラム世界の偉大な学者イブン・ハルドゥーンもハルドゥーンはお父さんの名前ではありません。
父の名はムハンマドといいました。

ABOUT ME
アビール・アル・サマライ
イラク・バグダッド出身。バグダッドのテクノロジー大学コンピューターサイエンス学部卒業。湾岸戦争後の1991年末に来日。アラブ・イスラム言語文化専門シンクタンク「ハット研究所」所長。中東情勢や中東メディア報道研究、イスラム・中東問題の勉強会、ハラルやムスリム対応のビジネスコンサルティングなどを手掛ける。外務省研修所、慶應義塾大学、学習院大学非常勤講師。NHKアラビア語ラジオ講座出演。